ニュース速報+です。 この板では様々なジャンルのニュースを取り扱います。 4日以内に発生した、報道されたニュースを扱う板です。 ・芸能・音楽・スポーツ、韓国・北朝鮮関連、地震に関するニュースも取り扱っています。 地震に関する話題は『地震板』へ。
去年12月に、ホンダの三部社長は経営統合協議が成就しない可能性に言及していましたが、それが現実となりました。
ホンダと日産は去年12月に持ち株会社をつくり、それぞれを傘下とする形で経営統合に向けた協議を進めると発表していました。
日産はあくまでも「対等の関係」を強調。
しかし、関係者によりますと、その後、示された案では、横並びではなく、日産をホンダの子会社にする案が浮上していたのです。
その案に日産側は猛反発。
そうしたなか、きょう、関係者によりますと、日産はホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回し、協議を打ち切る方針を固めたということです。
なぜうまくいかなかったのでしょうか?
■リストラ策を決められない
今回の経営統合では日産のリストラの実現が前提条件だったのですが、出てきた案には工場閉鎖などはなく、ホンダ側は“踏み込み不足”ととらえたのです。
ホンダ側はスピード感の違いにしびれを切らしたのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/58091daa3caa5a6e40f96c38a5650bbec20bd2c0
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1738738947
指示されないと動けない連中
星野リゾートの嫁が 役員
オンナ レーサー上がり役員
何をしたいの?? そもそも
有能は転職だな
変な役職名 オンパレード
何がしたいの? カタカナ役職名 大喜利したいの??
役職名 大喜利
AMIEO マネジメントコミッティ、日本・アセアンマネジメントコミッティ、アメリカズマネジメントコミッティ、グローバルセールス、グローバルアフターセールス 担当
↑↓これ 一人の役職名
多分外資に買われて終わるww
●●職長 で イイわな
そもそも 買わないダロ
日産 「は?」
そりゃ無理だわw
技術力 組織力 ブランド力 あるか??
一個もないだろ
北米 インフィニティも
張りぼて だし
日産 「 」
そりゃ無理だわw
過剰に熱く語る人間の神経とか心理が真剣に理解できんのよな
いや、人生において何割を占める存在だの、一回買ったら最低10年乗り続けなきゃいけない縛りだのあるならまだしも、
え?何か不満あるなら買い替えればいいやん?としか思わん
何かそのメーカーで嫌な思いしたなら次から買わなきゃいいだけで、何年もしつこく記憶してわざわざ他人様に語って聞かせる心理が理解不能
聞いて聞いて!5年前にユニクロで買ったパーカーのジッパーが不良品でさー!
ってな話をしてるようにしか見えんのよね
気悪くした人には悪いけどマジでそんな感じ
合わないんだよ
対等合併とかどの口が言うかねw
いや、お前内情なんざ知らんしそもそも完全無いやろ?って
これも単純作業員ブルーワーカーが何故か経営者視点で浅い薄い経済論を語ってるみたいで滑稽でしかない
笑えるわなw
さすが元満州重工業w
ただ、この頃ホンダもワクワクしない。社長変えた方が良い気はする。
もとに戻っちゃったじゃん。
そのうち日産のエンブレム付いてるの恥ずかしいから撤去するなら買うわとか言われるんでしょ?
HONDAはバイク業界ではトップだし、F1でもエンジンで日本人に夢を与えてくれたよね
欧米のアクティビストなら4、5年前にリストラしろって強引にリストラさせてたやろう
開発コストや製造コスト下げたいでしょ
ソニーとくっついて欲しい
日産は自分の立場をわかってないんだな
∧_∧
( ´△`) 評価は、 中立だな・・・。
( つ旦O
と__)_)
ホンダの株価
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7267.T?term=2y
最初うちが潰れるわけないしいざとなれば手を組みたい相手はいくらでも出てくるみたいな空気で
結局どこも助けてくれず社債期限ぎりぎりになってルノーがどうにか助けてくれた
オスの 記号、スペックへのコダワリ
コレクション癖 の類 ダワな
鉄道ファンとかも その一種+変種
まあ 軽い病ダワな
オレも 阿呆か と、思う
the諸行無常
そのままニッサンなんか無くなっちゃえ
東芝みたいになる事。不測の事態になってしまったら分割たたき売りでしょ。
とにかく日産自動車として存続する可能性は0%
もう潰れていいよ
日産は己の立場考えた方がええ。
まぁそりゃそうだろうね
みんなまとめてトヨタに混ぜてもらえばいい
役員手当が上だからね
どちらもホンダの子会社化より屈辱的だと思うけどな
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんでトヨタの倍以上いるんだよw
パナソニックあたりに買ってもらえばいいんじゃない?
正直言ってクルマメーカにこだわらんでもいいかと
日産は中国か韓国に買われるなw
本田 戦後に成り上がった
これが日産が
人数もさる事ながら金額もすげーからな
コストカットしまくった結果がこれよ
ネトウヨらが日本の土台とした
日産の末路はやはり惨めだなwww
日産がこの先生きのこるにはどうすればいいの?
今1番有力なのが台湾だよ
無能経営者の鼻はどこまで高いんだよ
年間数億円の報酬を貰っているから自分たちは優秀だと勘違いしているのかもな
こいつら辞めさすしかないですわ
とんでもない不良債権
ゴーンもこいつら切ろうとして、やられたんじゃないか?
大丈夫だよ、年内にはテスラの下請けになってるよ
ゴーンが良かったのは最初だけで逃亡する前にはもう右肩下がりになってだろ
街乗りにサクラてEV良いかなとか
だったらHONDAのNバンEVの方が良いかなて思う(´・ω・`)
執行役すげーな一人当たり4億以上か
一番要らないんんじゃね、工員カットする前に切っとけよ
金持ち優遇、大企業優遇の自民党政治が続く限り
日産や東芝のような零細企業が生き残るのは厳しいのよ
クビ切られたくない役員報酬ほしいが本音
そりゃこんな無能の寄生虫がトップにいたら潰れそうになるわなw
鴻海に買われるなり潰れるなりしたらいいよ
飛んじゃえ日産
結局ゴーンが抜けてもなにも変わらなかったのね
ゴーンから学習できなかったNISSANの連中の末路が今なんでは?
で?国が出した救済金の支払いは?
金払ってから言おうぜ?
無能を取り除くには利益と連動する成功報酬制にしないと駄目だよな
見事にゴーン追い出してから綺麗な感じで売上減ってるのな
笑うわ
ってしてれば
ホンダはいえいえこちらこそよろしくお願いします共に頑張りましょうってなってたんじゃないかな?
日本人的に
2020 政府保証債並びに巨額社債
ゴーンがいなくても6年ももったと評価している人もいるようだけど
日産の名誉のために言っておくけど2年後にはピンチだったから
ポスト減らすのも給料減らされるのもあり得ないことなんだよ
今日は日産
https://youtu.be/PUAbqECTaPw?si=V472ijKwBM0jfV8I
発表する前に、この程度の事はある程度話し合ってからと思ってたけど
政府主導だから両企業ともいやいやだからこういう決まってた筋書きでいったのかな?
順位ブランド通称名台数(台)前年比(%)
1ヤリス(トヨタ)16,257134.8
2カローラ(トヨタ)14,042112.5
3アルファード(トヨタ)9,866145.6
4シエンタ(トヨタ)9,60197.9
5ノート(日産)8,29097.5
6プリウス(トヨタ)8,22696.2
7フリード(ホンダ)7,708140.5
8ライズ(トヨタ)6,793293.8
9セレナ(日産)6,691104.1
10アクア(トヨタ)
軽自動車
順位通称名台数(台)前月比(%)前年同月比(%)
1N-BOX(ホンダ)16,394110.494.0
2スペーシア(スズキ)14,885118.7131.5
3タント(ダイハツ)11,977124.5247.0
4ムーヴ(ダイハツ)8,247125.9315.9
5ハスラー(スズキ)7,724113.394.1
6ルークス(日産)6,613131.795.2
7ワゴンR(スズキ)5,69295.195.1
8タフト(ダイハツ)5,255125.4258.2
9アルト(スズキ)4,913108.094.0
10ミラ(ダイハツ)4,570129.4174.2
こんだけ外人さんが多いと一般日本人社員との隔絶は半端なさそうだ
自動車メーカーってその辺が会社によって全然違うよね
電気自動車に全振り
購買
技術者も車作らずパワポ資料ばっか作ってる
パワポのテクニックは超一流やからどっかに転職できるわな
燃費も頭打ちだし
何かあるか?
リーバーンエンジンがある
燃料を従来の半分以下の噴射で回す技術
経産省系なんじゃないの?
そいつらが企業を食い物にしてる
日産に貼り付いて辞めないとこみるに朝鮮系かな?
R32以外プレミアなんかつかんやろ
トヨタが伸ばしてるのも別方面だ
自動車メーカーも難しいタイミングだから無能経営陣を揃えてる日産じゃ手も足も出ないわなw
名案
それしか解決策なし
ついでにフジテレビも 夢グループ入り
夢グループを
笑ってられなくなるほど 劣後!
シャチョウー 救ってー
若者でも借金して謝金して、働いて働いて頑張れば手の届く値段で手に入れることが出来たGTR
マツダも、トヨタも三菱もスバルもホンダも、アンチ日産の連中全てがGTRを見てた
あんな、龍のようなマシンが何一つないのがゴーン以降の日産
どれも プレミアつかんよ
そういう慢心 思い込み ↑↓ 日産の今
中身の無い資料作りばかり
もう潰れるだろ
日産の元親会社は満州企業だから
BYDや鴻海に買われるのはある意味先祖返りなのでセーフ
実家が綱島だけど
川向うの町工場ほとんどが日産の系列企業で
日産がなくなるとゴッサムシティ化確定なんだがワイは関係者ってことでええか?
成長性を感じないだろ?
ゴーンは保身のための会社存続のために呼んだコストカッターだから
網島かもしれんw
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000402511.html?display=full
パナソニックホールディングスの楠見雄規社長は、今後の成長が見通せないテレビやキッチン家電などについて、2026年度までに抜本的な対策を行うと説明しました。
グループの経営改革として事業会社のパナソニックを2025年度中に解散し、複数の会社に分割するということです。
なんで破産寸前の会社がそんな偉そうなんだ
これでは経営が上手くいかない訳だ
倒産したら消滅するのに
「だまりゃ!」
「日産は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり御用車を収めた身じゃ!
すなわち帝の社であってホンダのような平民の社ではおじゃらん!その日産に対して
企業舎弟になれとは言語道断!この事直ち経産省に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ!」
https://pbs.twimg.com/media/DsG4oP0VAAEQ73W.jpg
この外人連中が本当に日産の叩き上げ?
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
買い時やろーこれw
パチモンハイブリッドのe-powerとか混ぜられたらショックだわ
とか
サニー→シルビア→スカイライン→フェアレディ
とかステップアップする夢がありました。
ホンダ 役員数 24人
日産 役員数 63人
この金が大好きそうな顔の外人どもと集まって会話しても、永遠に話はまとまらんだろ。
こりゃ無理だわ。なんつーか車を作ってる人達に見えん。
かなり悪い意味で見た目がビジネスマンだもん。クソ外人。
クルーザーとか乗ってそう。
異常やろ、、、
穀潰しの集まりか
なるほど、経産省でも屈指の天下り先なんだろうな。
そりゃなりふり構わずに守るわけだ。
昭和もビックリ
報酬も多いし日産を食いつぶしに来ているんだろうな
全員逮捕しとけ
よい事ではあるが、NISSANの関連会社の方々の行く末を案ずるよ
役員多すぎるし報酬体系が赤字にしては多すぎる。
株主総会で提案して役員減らし給与体系も半分以下にしろよ。
見ればというか日産が今まで子会社化した会社をどう扱ったのか…というのを思い浮かべるんじゃないかな
多過ぎてセルフ雁字搦めだね
日産と共に心中するのか
いよいよ尻毛に火ぃついたら慌てて逃げ出すだろ
マーチ、サニー、ラルゴ、エルグランドと乗り継いだわw
昔はトヨタ派日産派、他のメーカー選ぶのは変わりもんて風潮だったからな~w
もう末期だな
電通みたいなもんだ
オワットルwwww
日産は、完全にEVシフトの陣容だな。
マーケッティングでなんとかなると思ったんだろうな。
ストラテジー毛唐入れ過ぎてEV以外のストラテジーができなくなったと見える。
役員は少数精鋭でないとダメだよ。
もう潰れてもいいんじゃない?
上が現実を見られないアホだと終わるしかないね
アホはこれ見ても、自民党はトヨタにだけ優遇してるとか言い出すからな
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
なんか70人以上いるんだが。
車が好きでも何でもないコイツらが何億、数千万も報酬貰ってたらそりゃ潰れますわ。
ミニゴーンの集まりのような会社w
ホンダに負けた感半端ないもんな。
日産社員は半分以下にさせられるから、そりゃあ抵抗もするわw
その通り。それだけで評価良くなるから。無能は経営者だけでは無いのだよ。
お前が一番過剰反応してる事実を認識出来ていないw
トヨタは優遇されて無いでしょ。イジワルばかりされている。
天下りっすからと言われてもポストが無いから新しく重役のポスト作ってどんどん増えていったんだろうな
自力再建だと、工場の2/3は不要になるよ。
ホンダ同様に「ウチは技術を売る会社。車とかどうでもいいから工場は不要」
みたいな強がりを言い出し始める。
ゴーンは車好き。レース経験もあったりする。
でなきゃミシュランの社長になれない
社員はたまったもんじゃないだろう
ホンダ「死ね」
ゴーンは完全にスポーツカーマニア
GTRも足として乗ってたぞ
あの会社って独自のなんかすごい技術あるの?
いや今残ってるのは指示されたくなくて追い出した連中やぞw
車が好きだったらEVやe-powerみたいに高速に乗って遠出するのが苦手なんて車を作らないからね
対してトヨタは3Sや4Aエンジンで成功しててRBシリーズもL型にツインカムヘッドを載せただけなので限界が有ってRB26もブロックが壊れるので
今やトヨタの2Jに載せ替えられてる始末。
最初から技術のとか言える物なんて無かった、売れない言い訳だった。
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
役員一人あたりの売上高
トヨタ 1兆5517億
ホンダ 7692億
日産 1905億
総日枝状態だから無理w
昭和の人はそう誤解してるけど、今のホンダは車好きだと長居できない
速い車でブンブンするのが車好きだと考えてる奴は浅い
ニッサンは売りたいものを売る
ニッサンのやり方はブランド力や商品力が落ちた時脆弱なのである
むかし日産と言う車のメーカーがあってだな
休日にポルシェで事故起こしてたねw
役員クビじゃね?
株主達も喜んで株を手放す未来が容易に想像できる
鴻海ですら、生産規模自体はもてあますくらいにでかいから
敵対的TOBを仕掛けるところがどこにあるかは聞いてみたい
日産は仕切ってる無能が63名もいるのか
そうなのよ。
日産の社長なのに車はポルシェw
何も褒められた話では無いな…
まあしょうがないね
中産
韓産
副社長20人で居た時代の鹿島に似ている
ルノーは17%くらいしか株持ってない
残りはフランス政府系信託銀行に売っちゃった
ルノー持ち株買い取るみたいだ
鴻海会長、日産出身の幹部にルノーと接触指示 台湾報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0762L0X00C25A2000000/
絶対に断られるだろうが
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
そりゃ無理だわw
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」
日産「はい、そうします。
そうはならんかw
日産に海外に流れて困る技術なんてねーからな
今の日産の醜態を見てゴーンが良かったとか言っているアホがいるけど
そのゴーンが開発予算を削減した影響が今の経営不信の一因なのにな
まずは経営管理者全員をクビにして外部から人材を投入しなさい
それが嫌なら辞めろだろうな
関さんの本格的な復讐がはじまるか。
日産ではいつもの風景ではあるが、、、
ICEまわりの技術はまだ世界でも上位レベル。
今となっちゃ威張れるものではないけど
プライドなんて無いはずw
処刑台に並ばされてるのに特赦の内容に文句言ってる感じ
何がどう上位なんだよ適当な事抜かして
アメリカでCVT大規模リコールで保証延長措置、10年16万キロ無償修理やってたのも最近やぞ
まあそんなとこで評価して車買うやつはいないが
昔の国鉄以上の糞会社だろ
↑
再建させたのはルノーだろ
なんなのこいつら…
ルノーのEVは4や5や17やトゥインゴのオマージュデザインでメチャカッコいいよな、ルノーにアドバイスしてもらえる関係が続いていたらまだ違ったかもな
凋落した老舗百貨店みたいだな
フリードNBOXベゼルといい感じに成ってきたとこでエンジン捨てたのがなんとも
EPOWERは電気自動車に発電機を積んだだけのインチキだからな
日産はホンダに解約手数料の1000億円払うのかな?
マジで日産の経営陣は無能しか居ないんだねぇ
ホンダサン(HONDASAN)になるのを期待してたんだがww
そんなん売れる訳ないやん
変速機は進化して別物やぞ
日本産になって欲しかった
オロチの次はアオダイショウかい?
日産 「ホンハイの方が何かイイ感じ^_^ 」
トヨタ「海外に日本の技術を流されたらアカン。ウチに来て」
日産「はい、そうします。」
3年後・・・
トヨタ「俺たちの傘下になるなら助けてやるよ?」
ホンダ「はい、そうします。」
そうはならんかw
異業種だし、ホンダと提携しているから、長期的にみてトヨタ以外で生き残る戦略が取れるし。ガイドに買われるよりマシだろ。
一日でも長くバカ高い役員報酬を貰う事しか考えてないんだろ、子会社化して報酬減らされるくらいなら
潰れるまで高給貰ってた方がマシと考えるクズ経営
うん。近い将来どこかに食われる
経営体質が似てるし、パナソニックの内部留保資金は潤沢そうで
カネは余ってそう
それならさっさと退任しろっての
20年無責任なまま
役員報酬は同業他社より高いけどゴーン時代に大幅に引き上げてそのままだったのか?
従業員はさっさと見切りつけた方がいい
いすゞだって名車と呼ばれる車は多かったしね
悲惨
ナナ ナナ ナナ~
(ジョイマン・談)
近所の三菱ディーラーは、三菱単独から
ベンツや果てはスズキも併設して生き残りに必死w
社員は大変だあ(棒読み)
バカですwww
カルロスゴーン方式w
だとするともはや株主が機能していない企業なのかね